【今回のスタッフ】KojimaR
新元号『令和』がスタートしまして、気がつけば半月にさしかかっておりました。
改元の際には年が明けるような、清々しいような心持ちがいたしましたが、皆様、大型連休そして改元の時、いかがお過ごしになられましたでしょうか。
朝晩の気温差や、本格的な夏の暑さとは違う、日中の乾いた強い日差しにびっくりしますが、どなたさまも体調崩されませんよう、どうぞお気をつけくださいませ。
日々のことはinstagramやfacebookへ記載しておりますので、そちらをご覧頂いているかとは思いますが…。
今回の連休中も多くの皆様にご利用いただきましたが、弊社かみこうバス旅倶楽部としては、5月2日『あしかがの大藤と新緑を行くトロッコ列車』のご出発がございました。
そもそも5月2日ツアーも、10連休の決定が出る前に設定されていた…ということもございましたし、今までにない大型ぶりで、スタート前は道路状況もどんな状態になるのか、戦々恐々としておりました。
蓋を開けてみましたら…午前中のトロッコ列車予定は、渋滞により到着できないため、わたらせ渓谷鉄道様のご配慮により午後のトロッコ便に変更。
あしかがフラワーパーク様へのご到着も夕方〜夜となり、思いもよらずライトアップをご鑑賞頂くこととなってしまいました。
当日ご参加のお客様には、長い長い一日をお付き合い頂くこととなり、大変お疲れ様でございました。
個人的な旅でもハプニングは付き物で『災い転じて福と成す』なんて言葉もありますので、旅においては、ハプニングがまた良い思い出になったりすることもあるかとは思います。
手前味噌ではございますが、弊社も旅行の『プロ』でございますので(!)渋滞中の運転も、そして予定変更につきましても、お客様には安心してお任せ頂けたのではないかと思います。
毎年の今ぐらいの梅雨前までの季節、旅行を楽しむには非常に気持ちがいいですね!
5月は奇数月ということで新ツアーは出ておりませんが、旅行に良い今の季節、旅先のお供にカミコウバスをどうぞ宜しくお願いいたします!
2015年7月