【今回のスタッフ】KojimaR
11月半ば過ぎから、だいぶ気温が低くなって参りました。
とうとう12月を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
2017年も残すところ、1ヶ月無いのかと思うと気ばかり焦りますが、計画的に大掃除などをしていきたいと思います。
空気も乾燥しておりますし、朝晩の気温も随分と低く、体調を崩しやすい時期となってきましたので、皆様もどうぞお体大切に。
私事で恐縮ですが…と言いながら、いつも私事ばかりでございますが…。
事務所までの朝の通勤路、街中の渋滞を避けた道を通ってくるのですが、この晩秋の頃、ひとつの楽しみがあります。
夏には緑であった木々が季節的に色づいてくる訳ですが、緑に紛れてしまっている間にはわからなかったイチョウの樹が素晴らしい黄色を見せてくれるのです。
車の運転をしながらなので当然じっくりと観る訳にはいかないのですが、今日は昨日より黄色が深いとか、見頃は今週末だろうかなどと毎日が楽しい。
樹の植わっている場所の恐らく日当たりや気温などでも見頃を迎える時期がそれぞれ異なっており、気がつくとここにもあそこにも…といった感じです。
また年によっては夏からの生育の為なのか、葉の成りに違いがあり、今年は樹によっては葉の量が多く、穂先が頭を垂れるように枝先が重そうに下を向いています。
たっぷりとした葉が黄色いに色づいてくる様子は圧巻です。
また桜吹雪のように、風で葉が舞い散る様子も本当にキレイで感動してしまいます。
このイチョウの色づきが見られるのも後少しなので、十分堪能したいと思います。
皆様は、この秋、どんな風にお楽しみになられましたか?
2017年も1ヶ月を切ったということで…
本年もかみこうバス旅倶楽部に多大なご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
一般ツアーの本数が少なくなったり、最小の催行人数に合わずに中止がかかったり、またツアーによっては満席になるなど、様々なご不便をおかけしております。
そんな中「旅行楽しかったわ」「お料理美味しかったわ」「ありがとう」などお声をかけて頂くことも多く、皆様のお声に支えて頂いております。
本当にありがとうございます。
新しい2018年も様々な企画で、皆様の楽しい旅のお供としてご一緒させて頂けますよう尽力して参りますので、何卒宜しくお願いいたします。
最後に…12月号のちらしが発行となっております。
随時HPへはアップして参りますが、お急ぎのお客様はお電話もしくはメールなどで、ご一報頂戴出来ればご郵送いたします。
年末のお買物、また初春の旅のお供に「かみこうバス旅倶楽部」をどうぞ宜しくお願いいたします!
2015年7月