【今回のスタッフ】KojimaR
昨日、関東甲信地方が梅雨入りと宣言されたようです。
とはいえ、今日はキラキラと太陽が眩しい、晴天ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
朝晩はひんやりとしていても、日中非常に気温が高くなることも多いですので、どなたさまも体調崩されませんよう、お気をつけ下さいませ。
今年は、寒い冬が長かった後に、急に春が来てしまったような、そんな印象が残っているのですが、花も急に来た春に驚いてどんどん咲き乱れているように感じます。
ゴールデンウイーク中にいつもご好評頂いております、あしかがフラワーパークの藤の花も、そして明日第二陣目がご出発を控えております、尾瀬ヶ原の水芭蕉も1〜2週間早い開花。
当然見頃もずれておりますので、これには皆様驚かれているのではないかと思います。
地元の紫陽花も薔薇も、こんなに早かったかしら?
長雨の季節到来でございますので、運転をなさる方におかれましては、充分にご注意を。
ただ思いますのは、朝から晴天の日には、あれもこれも、なんならそれも…なんて、あれこれとやりたい家事が出て参りまして、何かと忙しいのですが、雨天の際には「今日は雨だから…」と始めから、余裕のある心持ちで過ごせるのが、それはそれで嬉しかったりします。
毎日毎日雨…ともなってくると、そうも言えなくなりますが…
またツアーは、いつも数日前からお天気カウントダウンをしまして、ご出発日に晴れますように…とお祈りしております。
雨の日には雨ならではの景色をご覧頂ける、とは思うのですが、やはり濡れたり、良い眺望が臨めなかったりすると折角のご旅行に申し訳ない気持ちが…自然の事ですので何とも出来ないのではありますが。
今週月曜そして明日、金曜日に尾瀬ヶ原のご出発があり、どちらも晴天で水芭蕉の時期の尾瀬をお楽しみ頂けそうで胸をなでおろしております。
さてさて、新ちらしが発行となりました!
この後、HPへもアップしてまいります。
お急ぎのお客様は、旅行センターまでご連絡下さい。
ご郵送のお手配をいたします。
今回は、おまたせいたしました!の、乗鞍畳平や、甲州岩手の巨峰狩り、また盛夏時の八ヶ岳への避暑や、駿河湾の海の幸を漁師宿お召し上がり頂く企画など、楽しい企画満載です!
この夏のご旅行のお供も「かみこうバス旅倶楽部」をどうぞ宜しくお願いいたします。
2015年7月