かみこうバス旅日記

【今回のスタッフ】

KojimaR

【2016年6月15日(水)号】
6月のご挨拶

 


※画像をクリックすると拡大します。

月が替わってすぐに更新するつもり、の月のご挨拶…。
あっという間に月半ば。
梅雨にも入りましたし、皆様いかがお過ごしでしょうか。
一週間程、娘が溶連菌とアデノウイルスにW感染しまして、
看護の為にお休みを頂戴しておりました。
40度前後の高熱が5日間続く経験は、親子共々これまでなく、
高熱による頭痛が酷いために、
寝ていてもうとうとと浅い眠りで、すぐ起きてしまっておりました。
出来ることなら、娘と代わってあげたい、と思う親心と、
うるさくても(苦笑)元気な方がいいという思いを、
娘が病気の度に感じます。
自分達の両親もそんな思いであったのだろうと思うと、
これまで元気に育ててくれた両親たちには、
感謝の気持ちを感じずにはいられません。

それにしても、この溶連菌、大人もかかるとのこと。
静かに流行っているとも小耳にしました。どうぞ皆様、うがい手洗いは念入りに・・・


※画像をクリックすると拡大します。



6月になりまして、山ツアー&一般ツアーの更新がありました。
夏のフルーツ、巨峰や桃などの果物狩りも入ってきておりますし、
また避暑に関するツアーなどもございます。
それぞれのツアーに関するプチ情報を、
追々アップして参りますので、
どなた様もどうぞご覧になられて、
旅気分をお楽しみ下さい。
また、ご参加もお待ちしております!

最近の投稿

【2025年10月24日(金)号】
10月のご挨拶。

【2025年8月7日(木)号】
8月のご挨拶。

【2025年7月8日(火)号】
7月のご挨拶。

【2025年6月23日(月)号】
6月のご挨拶。

【2025年5月23日(金)号】
5月のご挨拶。

バックナンバー

2015年7月

会員様マイページログイン

新規会員登録はこちら

乗車場所一覧

ツアー参加の手引き

かみこうバス旅日記

求人募集

カミコウ旅行センター

〒243-0306 神奈川県愛甲郡愛川町田代227
TEL:046-281-5547 FAX:046-281-3380

貸切バスのご予約・お手配「カミコウ旅行センター」

カミコウバスfacebookページ

カミコウバス instagram

関連リンク

愛甲商工会
相模原商工会議所
八王子商工会議所

PAGE TOP